走れダイエットランナー!

ポンコツ夫とポンコツ嫁はん。ランニングで健康維持しつつ映画やテレビ見ながら言いあらそうブログです。

MENU

『下戸(げこ)』アルコールを分解できない体質に生まれたわれわれは、そのことをどう思っているのか。酒飲みよ、心して聞け。

 

 

 

f:id:maddiehayes9915544:20170417122301p:plain

僕は下戸(げこ)である。

 

下戸とはいうまでもなく、アルコールを受け付けない体質をした人間のことだ。

 

対義語は「上戸」(じょうご)だ。「笑い上戸」は元々は、「酒を飲むとよく笑う」という意味だ。

 

さて、この下戸にも、レベルがあることを、僕は社会人になって知った。

 

僕の下戸レベルは中程度だ。飲めないことはない。

 

中には、アルコールのニオイだけで頭痛がする、という重篤な下戸も存在する。

 

下戸飲酒タイムライン

 

飲んでしまった場合、僕の体内ではどんな状況が生まれているのか。コップ一杯のビールを飲んだとして、順を追ってみていこう。

 

飲酒後約3分…顔が真っ赤になり、パンパンに腫れ上がった感触になる。脳への血流が増えたことを体感する。

 

飲酒後約5分…心拍数が異常に上がる。自らの鼓動が聞こえるばかりか、鼓動による胸部の"揺れ"さえ感じられるようになる。

 

飲酒後約7分…脳全体が、白い綿毛に覆われたようになる。思考力が低下し、考えることが億劫になってくる。視覚も聴覚も徐々に麻痺してくる。

 

飲酒後約10分…こめかみ近辺の血流が濁流のようになる。その血圧で、メガネのこめかみ部分が破壊されるのではないかと危惧するようになる。脳の内部では、お寺の鐘がガンガンと打ち鳴らされているかのごとく、轟音と痛みを伴っている。

 

飲酒後約15分…麻痺は全身に回る。四肢が真っ赤になってくる。脳は、秘孔を突かれて破裂寸前の人体のように、部分部分で膨れ上がってドクンドクンと脈を打つ、といった状態を繰り返す。膨張し、破裂した部分はドロドロと溶解を始める。

 

飲酒後約20分…心拍数が上昇を続けているので、常時の10倍近いエネルギーで心臓を鼓動させているため、激しい疲労を感じ始める。10km近く走った疲労レベル。

 

飲酒後約25分…最初に麻痺が現れた顔面は、すでに解毒できないアルコールが充満している。強烈な熱を放ち、顔面にある神経がプツプツと焼き切れている。眼球近辺の神経にその症状は顕著に表れ、まぶたを調整する機能が効かなくなる。

 

飲酒後約27分…脳の溶解が進み、沸騰したクリームシチューのようになる。

 

飲酒後約30分…気絶したように寝る。

 

わずかコップ一杯のビールで、このようになるのだ。

 

学生時代の訓練

 

僕が大学生の頃は、「酒とは、訓練して強くなるもの」という考え方があった。そのため僕は夜毎、缶ビールの350mlを飲んで寝ていた。当時、アサヒのスーパードライと同時期に発売された「スーパーモルツ」というビールが、缶が純白で綺麗なデザインだったので、味もわからずそればかり飲んでいた。(スーパードライは今も売れ続けるベストセラー商品だが、そのスーパーモルツはとっくに販売終了になっていることからわかる通り、僕がいかに味もわからず飲んでいたかがご理解いただけると思う)

 

このビール訓練、いつも寝る前に行っていたので、結局は、下戸が酔っ払って寝ているだけなのであった。それでも僕は、少しずつ酒が飲めるようになっている、と信じていたのであった。

 

アルコールを分解できない人間

 

やがて、この世には、体質的にアルコールを分解できない人間がいる、ということを知るようになる。

 

いくら訓練しても、コップ一杯のビールさえ受け付けない自覚があったので、自分はこの種の人間に違いない、と確信する。

 

学生時代、ビール訓練に費やした費用は全て無駄であったと知った瞬間であった。

 

下戸で悪いこと

 

人生の一部を損している自覚

 

アルコール類をうまそうに飲んでいる人たちを見ると、いろんな意味で羨ましい。

 

 飲めない僕でも、ビール工場に連行されて一口だけのむ、できたてビールの旨さ、新鮮さはわかる。酒飲みにとってはあの味は至福であろう。

 

その種の、「同じアルコールなのに、いろんな味がある」という経験を、酒飲みたちはしているのだ。

 

例えば酒飲みたちは、

 

「この料理には、う〜ん、"麦"は違うな。"芋"だな」

 

と、我々から聞けばアホみたいな会話をしたり顔でしている。

 

「魚には"白"、肉には"赤"だね」

 

などとのたまうヤカラもいる。

 

こっちからしたら、なんのことかサッパリわからぬ。でもきっと、味の違いがあるのだろう。その経験を、下戸たちはできない。

 

焼酎には焼酎の良さ、ワインにはワインの良さ、がそれぞれあるのだろう。酒飲みたちは日々、その味の違いを楽しんでいるのだ。

 

我々には永遠にできない楽しみだ。

 

「酔う」とは何か

 

僕にとって「酔う」とは、前述の30分間の体調の変化をいう。行き着く先は「気絶寝」と呼んでいる最終段階だ。

 

ところが酒飲みたちは違う。

 

明らかに、「酔う」という体調のフェーズが存在する。分かりやすくいうと、コントなどで頭にネクタイを巻き、顔が赤くなりながら、千鳥足でろれつがうまく回っていない状態だ。

 

あのフェーズが、我々にはない。

 

フワフワした体調で、発言や行動になんの責任もないまま、しばらく生きることを許される状態だ。

 

あの状態はなんなのだ。

 

彼らに、あの状態である認識はあるのか。

 

「酒の上のフラチ」などという言葉が存在する。あからさまに礼を失する態度を取っても、「酒の上のフラチ」という言葉で互いに許し合えたりする。

 

あれは一体どういうことなのだ。

 

われわれ下戸は密かに勘ぐっている。おそらく酒飲みたちは、われわれ下戸の知らないところでなんらかの会議を開いているに違いない、と。

 

「オレも酔っ払ったとき、ヘンなことをしてしまうから、許してね。その代わり、キミがしたことも許してあげるから」

 

という内容の会議を開き、どのレベルまで許しあえるか、という議題を話し合ってるに違いないのだ。

 

酔っ払いのシナプス

 

その昔、「進め!電波少年」という番組で、「ヨーロッパ横断ヒッチハイクの旅」という人気企画があった。僕は大好きで毎週見ていた。

 

猿岩石の一人、有吉が酒が好きで、出会ったばかりの異国の人たちを酒を飲んで、あっという間に仲良くなっている場面を見ていると、酔っ払い同士の連帯感の強さは言葉の壁を超えているなあ、という思いを強く持った。

 

酔っ払うことで精神の壁が崩壊した人間からは、不思議なシナプスが伸び出てきて、別の酔っ払いが伸ばしたシナプスとあっという間に絡みつく。

 

「私も下戸だが、飲み会ではジュースを飲み、みんなと楽しくやっていける!」という人もいるだろうが、この不思議なシナプスだけは、下戸には出せない。

 

言語を超えた、酔っ払いのシナプス。この結びつきは、下戸の、いや、人知を超えた結びつきなのだ。

 

下戸で良かったこと

 

悪酔いの醜態

 

酒を飲むと、性格が豹変する人間もいる。あの手の人間を見ていると、人間の醜さを見てしまった気になり、いい気分ではない。

 

理性的で、要点だけしか話さないタイプの人が、酔うと粘着質で説教くさい人格に変身した時は困った。よもやそんな変身をするとは思わなかったので、彼の横に座ってしまい、2時間の間、延々と説教され続けた。

 

彼の変身はどうやら有名だったようで、彼の隣は毎回「犠牲者席」として嫌がられているらしかった。彼はというと、毎回、喜んで酒の席に赴くのであった。おそらくは、日々の鬱憤が酒席で晴れるので楽しいのであろう。影でそんなことを言われているとも知らず 。

 

飲酒による性格の変化は、下戸にはありえない。あまりにも醜く性格が変わる人を目の当たりにした時は、「下戸で良かった」と思った。

 

アル中

 

また、いわゆる「アル中」になることはない。アメリカ映画によく出てくる「断酒会」の存在を見ていても、アメリカでのアルコール依存症の割合はかなりのものなんだな、と思わざるをえない。

 

「お酒を飲んでいない時は、あんな人じゃないんです!」とよくセリフで聞くが、ジキルとハイドクラスの人格の変化を起こす人もいる。

 

下戸には全く心配する必要のない話だ。

 

下戸が最も困ること

 

総じて、アルコールを分解できないこの体質に生まれたことについて、決して嬉しいとは思っていない。できることならみんなと楽しく酒を酌み交わし、不思議なシナプスを伸ばして、下戸では繋がれない不思議なつながりを経験したいと思っている。

 

しかし、できないものは仕方がない。

 

ただ、われわれも残念に思っていることは理解していただきたい。

 

下戸にとって、最も困るのは、

 

「無理に酒を勧められる」

 

という状況だ。

 

断ると無粋に思われてしまうが、オレの体はオマエのカラダとは違うのだ、飲むと死ぬほど鼓動するのだ、ということを、その場では言えない。うまく断っても、何度もなんどもすすめるヤカラ、しまいには、怒り出すヤカラ。

 

でも飲めないのだ。いい加減にわかってくれ。

 

そして飲めないことを、誰よりも残念に思っている。

 

ということをお分かりいただきたい。 

 

 

ドコモ口座キャッシュゲットモール

お方さまの苦笑日記 「お方さま、アブないニオイにハマる!!の巻」

 

f:id:maddiehayes9915544:20170416224200p:plain

 

妻:また小学1年生の時の話やけどな。

 

夫:タイムトラベルができたら、麗子の小学生時代に行きたいわ。

 

妻:「コンドル」の犬に悩まされる、ちょっと前の話やねん。

 

夫:ウンウン。

 

妻:実は密かな楽しみがあってん。

 

夫:おっ。どんな楽しみ?

 

妻:学校の帰り道に、小さなスポーツ用品店があってんけど。

 

夫:ウンウン。

 

妻:そのスポーツ洋品店に入って…

 

夫:うん?スポーツと麗子って、もっとも縁遠い組み合わせやけど。

 

妻:テニスの、軟式テニスってあるやん。

 

夫:あるある。あれって、日本で考案されたスポーツやな。

 

妻:そうそう。

 

夫:オレ中学時代は軟式テニス部やってん。

 

妻:そうやったね。

 

夫:それで?軟式テニスがどうした?

 

妻:あれに使われるボール、あるやん。

 

夫:あるある。独特な、まあ言うてみたら、「ゴムまり」みたいなもんやな。

 

妻:あれのニオイが。ものごっつい好きでさぁ。

 

夫:…確かに。独特の匂いがあるな。ゴムと、それを保護する薬剤が混じり合ったような、独特なニオイが…

 

妻:あのニオイを嗅ぎたかったから。

 

夫:…。

 

妻:毎日、学校が終わったら、まっすぐそのスポーツ洋品店に行って。

 

夫:…。

 

妻:軟式テニスのボールは、その店のいちばん奥のコーナーの、いちばん下の棚に置いてあったから。

 

夫:…。

 

妻:しゃがんで、ボールを1個、つかんで。

 

夫:…。

 

妻:ずーーーーーーっと、延々と、ニオイ嗅いでてん。

 

夫:…変質者やん…

 

妻:「クンクン。クンクンクンクン。クンクンクン。クンクンククンクン。クンククククン。ククククンクンクンクン。クンクククンクンクンクク」

 

みたいな感じで。延々と。長い時で30分くらい。

 

夫:アタマおかしい人やん…

 

妻:1週間は、その店に通った。

 

夫:うわぁ…

 

妻:ついに、店のおばちゃんが出てきて。

 

夫:たまりかねたんやろね…

 

妻:「もう、この子は!寄り道ばっかりして!早く帰りなさい!!」って言うて、アタシを店の外に押し出してん。

 

夫:1週間も、テニスボールのニオイを嗅ぐだけの子ぉを泳がしてくれてんで。ええおばちゃんや。

 

妻:この経験で、アタシはめっちゃ大きな教訓を得た。

 

夫:おお!それは何?

 

妻:「ああ!これが『寄り道』って言うことなんや」って知った!

 

夫:そんなことかーーーい!!

 

 

 

ドコモ口座キャッシュゲットモール

久宝寺緑地。大阪4大緑地のひとつ。ゴムチップ舗装のランニングコースを備えた、東大阪ランナーの聖地。春先ランは、BBQに要注意!!

f:id:maddiehayes9915544:20170416135954j:plain

f:id:maddiehayes9915544:20170416140019j:plain

 

 

大阪4大緑地のひとつ、久宝寺緑地

 

大阪には4大緑地というのがある。

 

服部緑地

 

鶴見緑地

 

大泉緑地

 

そして久宝寺緑地、が大阪の4大緑地に当たる。

 

東大阪最大の緑地公園、久宝寺緑地は、この辺りのランナーの聖地でもあり、無料バーベキューエリアや野球場やプールもあるので、家族連れでいつも大にぎわい。

 

3つの地区

 

久宝寺緑地は大きく分けて三つの地区に分かれている。

 

それぞれを

 

・北地区

 

・中地区

 

・東地区

 

と呼んでいる。

 

f:id:maddiehayes9915544:20170416113145p:plain

 

北地区

 

メインとなるのは北地区で、ランニングコースもここにある。バーベキューエリアや芝生エリアもここだ。だからここに隣接している第3駐車場がすぐに満車になる。

 

中地区

 

中地区には野球場とテニスコートがある。野球場は、高校野球の予選大会なども行われる、立派な球場だ。

 

東地区

 

東地区には陸上競技場、軟式野球場、そしてプールがある。夏場はここのプールは大人気だ。

 

ランニングコース

 

北地区にはランニングコースがあって、路面は弾性に富んだ、赤いゴムチップ舗装が敷いてある。しかもこれは、以前敷いていたものが経年劣化したため、ごく最近、新しく張り替えられたため、クッション感が半端ない。

 

正直なところ、僕にはちょっと高クッションすぎるので、あえてこの赤い舗装は避けて走るほど(笑)

 

f:id:maddiehayes9915544:20170416113846p:plain

 

赤いひょうたん型のラインがランニングコースだ。一周1450mで、100mごとに距離表示がついているのでありがたい。

 

混雑時の注意点

 

f:id:maddiehayes9915544:20170416123155p:plain

 

桜の時期を始め、春先など、バーベキューシーズンになるとかなりの混雑となる。

 

赤いエリアがバーベキューエリアで、ブルーのエリアが駐車場。そのため、オレンジのギザギザのエリアは駐車場からバーベキューグッズを運ぶ家族づれや、スケボーに乗ってる子供達などで、大渋滞となってしまう。

 

ランニング時は細心の注意が必要になってくる。

 

大回り3.6kmコース

 

f:id:maddiehayes9915544:20170416123508p:plain

 

そんな時は、北地区を出て、中地区の野球場、テニスコートの外周を周り、橋を渡って東地区へ行き、陸上競技場、プールの横を通ってまた北地区へ戻る、という大回りコースがお勧め。一周約3.6kmのコースだ。

 

アクセス

 

駐車場は全部で850台らしいです。

 

f:id:maddiehayes9915544:20170416125111p:plain

 

JRの関西本線久宝寺駅」から北へ1kmちょっと。

JRの関西本線「加美駅」から東へ1kmちょっと。

JRおおさか東線新加美駅」から東へ1kmちょっと。

近鉄大阪線久宝寺口駅」から西へ1kmちょっと。

 

自然が美しく、野鳥も多く飛び交っています。ぜひ一度お越しください!

 

 

ドコモ口座キャッシュゲットモール

お方さまの苦笑日記 「悪党兄貴・シューイチ!!妹を守る!!の巻」

 

f:id:maddiehayes9915544:20170415211716j:image

 

(本来は、お方さまは犬も猫も大好きな血筋です。以下の話は、身寄りのなかった兄妹が、自分たちの身を守るために取った行動だと解釈していただければ幸いです)

 

妻:小学校の、めっちゃ低学年の頃やけどな。

 

夫:ウンウン。

 

妻:学校からの帰り道、必ず現れる犬がおってん。

 

夫:犬?野良犬?

 

妻:ううん。「コンドル」って会社で飼ってる犬。めっちゃ大きい敷地の会社で、トラックとかいっぱい停まってたから、運送会社かなあ。今で言えば。その敷地内で飼われてるんやけど。

 

夫:ウンウン。

 

妻:放し飼いやねん。リードとかついてないから、帰宅途中のアタシのこと狙って、敷地から出てきて!アタシの前を通せんぼするねん!!

 

夫:え!麗子をピンポイントで狙うの?

 

妻:それは知らん、他にも狙われてた子ぉがおったんかは知らん!ただ、アタシが通ったら敷地から出てきて、アタシの行く手をふさぐねん!!

 

夫:ええー。小1くらい?

 

妻:うん、それくらい。

 

夫:それは怖いね!

 

妻:朝は、まだ「コンドル」がの門が開いてないから、朝はいないねん。帰りになると出てくるねん!めっちゃ怖いねん!!

 

夫:まだ子供やからなあ!

 

妻:「遠回りして帰る」って知恵もまだない頃やから。毎日、そこがイヤでイヤで!怖くて怖くて!

 

夫:「コンドル」に文句を言えばいいねんけど、そんな知恵もないよなあ。

 

妻:うん。それで兄ちゃんのシューイチに言うてん。

 

夫:出た!シューイチ!乗り物を乗り回す悪党!!

 

妻:「『コンドル』の犬が、帰り道でアタシに吠えて道を開けてくれへん。怖い」ってシューイチに相談したら…

 

夫:ウンウン。どうした?あの悪党兄貴は?

 

妻:次の日、「コンドル」まで行って。

 

夫:行きましたか。

 

妻:門の前に立って、犬を手招きして。

 

夫:手招きましたか。

 

妻:犬が出てきたら…

 

夫:ウンウン。

 

妻:自分のベルトをズボンから引き抜いて…

 

夫:ま、まさか…

 

妻:「二度とうちの妹に吠えるな!!」って言うて、ベルトでめっちゃシバいとった!!

 

夫:シューイチ!!やるときはやるな!!

 

 

 

ドコモ口座キャッシュゲットモール

玉串川沿い!!まるで3D映画みたいに、こちらに迫ってくる桜が楽しめる、地元民しか知らないサクラランの隠れた名所!!

東大阪で桜の名所、いろいろあるでしょうが…

 

八尾市民しか知らないのではないか、と言われるほど隠れた名所があります。

 

それが玉串川沿い。

 

玉串川とは、ウィキペディアによると…

 

大阪府八尾市二俣で長瀬川から分流。八尾市の中央部を北上し、東大阪市玉串元町で第二寝屋川に合流する。川幅はおおむね5 mほどで、川岸は石積みまたはブロックで護岸されている。

 

確かに、川幅は5mあるかないかの小さな川ですが、春の桜並木はとても綺麗です。

 

我が家から走って1.5kmほど行けば、玉串川に到達します。

 

f:id:maddiehayes9915544:20170415103440j:image 

 

まずは山本駅周辺から南を向いて走ります。

f:id:maddiehayes9915544:20170415111308p:plain

 

いきなり、大ぶりの桜が迎えてくれます。まだまだ力強く咲いています!!

f:id:maddiehayes9915544:20170415103736j:plain

 

川の向こう岸の桜が、こちらに向かって咲いています。

f:id:maddiehayes9915544:20170415103910j:plain

 

この木は、夜になるとライトアップされます。

f:id:maddiehayes9915544:20170415104037j:plain

 

水温が上昇したせいか、鯉が跳ねる音がそこかしこから。

f:id:maddiehayes9915544:20170415104413j:plain

 

川に落ちた花びらも美しく。

f:id:maddiehayes9915544:20170415104932j:plain

 

山本球場前。カップルが鯉に餌をあげています。

f:id:maddiehayes9915544:20170415105328j:plain

 

左に行けば信貴山です。確かに。

f:id:maddiehayes9915544:20170415105425j:plain

 

カモ達もご機嫌さんです。

f:id:maddiehayes9915544:20170415105851j:plain

 

川にかかる橋から。合わせ鏡のように、永遠に続くかのような桜、桜。

f:id:maddiehayes9915544:20170415110414j:plain

 

白、ピンク、そして緑。散りかけのこのタイミングがいちばんカラフル。

f:id:maddiehayes9915544:20170415110550j:plain

 

柏村橋交差点で折り返し、いったん山本駅に戻り、そこから再び北上。

f:id:maddiehayes9915544:20170415111821p:plain

 

駅前の踏切を超えると、山本八幡宮があります。

f:id:maddiehayes9915544:20170415112016j:plain

 

境内にも立派な桜の木が。

f:id:maddiehayes9915544:20170415112149j:plain

 

 この辺りにも、まだまだ力強良い幹がありました。

f:id:maddiehayes9915544:20170415112332j:plain

 

f:id:maddiehayes9915544:20170415112512j:plain

 

山本高校前、桜の時期はぼんぼりが飾られます。

f:id:maddiehayes9915544:20170415113005j:plain

 

カレー工房UENOさん。完全予約制のカレー屋さんです。気になるぅ!

f:id:maddiehayes9915544:20170415114547p:plain

  

腰をかけて一休みするお年寄りもいらっしゃいます。

f:id:maddiehayes9915544:20170415113128j:plain

 

その名も「桜並木橋」。

f:id:maddiehayes9915544:20170415113242j:plain

 

園児達の桜の絵。

f:id:maddiehayes9915544:20170415113449j:plain

 

小さな公園の前には屋台も出ています。

f:id:maddiehayes9915544:20170415115010j:plain

 

この玉串川沿いの桜の大きな特徴は、川幅わずか5mの両岸に桜の木が植えられているということです。

 

そのため、両岸の桜が、川に覆いかぶさるような形で枝が育っています。

f:id:maddiehayes9915544:20170415115652j:plain

 

ですので、向こう岸の桜は、まるでこちらに迫ってくるように見えます。

 

川を挟んで、立体的な桜が楽しめるところが、最大の見所だと思います!!

 

f:id:maddiehayes9915544:20170415115631j:plain

f:id:maddiehayes9915544:20170415120305j:plain

f:id:maddiehayes9915544:20170415120328j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

お方さまの苦笑日記 「お方さま、小学4年生。一人遊びのプロフェッショナル!!の巻」

 

f:id:maddiehayes9915544:20170414233743j:image

 

妻:アタシが小学4年生の頃やけどな。

 

夫:ウンウン。

 

妻:「ヘンな子」、やったと思うねん。

 

夫:そうなん?例えば?

 

妻:友だちも、おるにはおったけど…

 

夫:おったけど?

 

妻:休みの日とか、友だちと約束がなかってもぜんぜん平気で。一人遊びが大好きやってん。

 

夫:どんな遊び?

 

妻:小4の頃は、久宝寺緑地のそばのアパートに住んでたから…

 

夫:おお。八尾市民の心のふるさと・久宝寺緑地

 

妻:土曜日とか。家に帰ったら、ランドセル置いて、ソッコー遊びに行くねん。

 

夫:カツオか!磯野の!

 

妻:家を出る前に、冷蔵庫から「スポロン」を持ち出すねん。3パックでひとつになってる、ヨーグルト味の飲み物。

 

夫:ウンウン、あったねえ。

 

妻:あと、サッポロポテトベジタブル味の小さい袋のやつを駄菓子屋で買うねん。

 

夫:いくらくらい?

 

妻:50円。

 

夫:ふーん。

 

妻:それだけ持って、久宝寺緑地にチャリンコこいで行くねん。

 

夫:誰が待っているわけでもなく?

 

妻:うん。一人で。

 

夫:小4が一人だけであの公園になんか…たぶん、今はいてないやろうなあ…

 

妻:たぶん、おおらかな時代やってんで。

 

夫:まあ、今も別に危ないわけじゃないけどな。

 

妻:で、第一緑地の、今はおっさんが将棋さしてるエリアあるやん。

 

夫:あるある。陸上競技場の前やな。

 

妻:あそこで、スポロン飲みながら。

 

夫::スポロン、美味しいからな。ヨーグルト味で。

 

妻:サッポロポテトをめっちゃ小さくちぎって。

 

夫:ウンウン。

 

妻:ハトにあげててん。

 

夫:…

 

妻:ハトと一緒に、サッポロポテト食べててん。

 

夫:そういう人を、今では「浮浪者」と呼ぶときもあるな…

 

妻:ハトが友だちやったわ。

 

夫:…。御意。(T . T)

 

 

 

ドコモ口座キャッシュゲットモール

新福菜館 KiKi京橋店。京都の大人気ラーメンが大阪でも食べられる、嬉しいお店。でも、少しだけ注意したいこととは…

 

新福菜館といえば、京都を代表すると言ってもいいラーメン屋さんだ。

 

特徴ある、真っ黒なスープに、真っ黒な焼き飯。

 

ほぼ全員が、

 

「あそこに行けば焼き飯を食べないと意味がない」

 

とまで言わしめる、ラーメンに並ぶ二枚看板の焼き飯だ。

 

さてその新福菜館、京都駅のそばの、あの本店しか知らなかった。支店があるという話は聞いたことがあったが、新福=京都というイメージが強くて、支店で食べよう、という発想にならなかったのだと思う。

 

去年、ひらかたハーフマラソンで、お方さまは初めてハーフマラソンを走った。無事、人生初のハーフマラソン完走を果たしたお方さまが、ラーメンをご所望。

 

その時、ピンときた。

 

「京橋に新福があると聞いたことがある!!」

 

お方さまも新福菜館は大好きだ。京都でしか食べられないと思い込んでいたので、初マラソン後の新福は嬉しい。

 

そういうわけで、初めて新福菜館 KiKi京橋店へ行ったのは、去年のハーフマラソン完走祝いだった。(KiKiというのは、この店が入っている商業施設の名前だ)

 

そのジャスト一年後の今年のひらかたハーフ終了後も、僕はこの店に行った。

 

そして先日。お方さまの皮膚炎で、天王寺の病院へ行った際の帰りに、3度目の訪店をした。

 

皮膚炎で落ち込んでいるお方さまを少しでも元気付けよう!と思ったわけだ。

 

関連ランキング:ラーメン | 京橋駅大阪城北詰駅大阪ビジネスパーク駅

 

 

日曜日の14時。京都の本店の混み具合ならどんなものだろうか。一段落ついた頃合いだろうか。

 

KiKi京橋店は、本店の大混雑を知るものとはしては、やや拍子抜けするくらいだった。

 

▼のれんにある「雅」はなんだろう。本店の看板にはなかった。かつて京橋花月があったから、その繋がり的なことかな?

f:id:maddiehayes9915544:20170414133445j:plain

 

メニューを見て驚くことは、「定食」の類があることだ。また、ここには書かれていないが、餃子まである。本店にあるのは、ラーメンと焼き飯、あと確かチャーシューくらいだ。生き残るための方策か。でもメニューが多いのはなんだか嬉しい。

f:id:maddiehayes9915544:20170414135054j:plain

 

▼券売機。店内に2台ある。

f:id:maddiehayes9915544:20170414135937j:plain

 

さて、ここで新福菜館kiki京橋店で注文をする際に、最も注意しなければ行けないことをお伝えしておこう!

 

まずはこれをごらんください。

 

これは以前、京都の本店で撮影した、焼き飯である。

 

f:id:maddiehayes9915544:20170414140753j:plain

 

そしてこれが、KiKi京橋店の焼き飯(並)である。

f:id:maddiehayes9915544:20170414140929j:plain

 

その量たるや!おそらく本店の、軽く1.5倍はあるのではないか、と思われる量だ。

 

前述の通り、新福菜館ではラーメンと焼き飯を食べたい。しかし本店では焼き飯の大きさは一つだけだ。だからラーメン(小)と焼き飯を選ぶのが一般的だ。

 

しかし!京橋店ではその方程式を当てはめると、焼き飯が多すぎて食べきれなくなってしまう。

 

ところが、定食にはラーメン(小)と焼き飯(小)のセットがあるのだ。一人で来店したなら、たぶん迷わずそのセットにするのがbetterと思われる。

 

この日は、僕らは夫婦で来ていたので、焼き飯(並)を二人で分けたのだが、それでもやや多すぎた。

 

▼一人はラーメン(小)+焼き飯(並)の定食。もう一人がラーメン(小)だけを選び、焼き飯を二人で分ける。それでもやや多すぎた感が否めない焼き飯の半端ない量であった。

f:id:maddiehayes9915544:20170414141624j:plain

 

京橋店さんの特徴として、焼き飯の量もだが、味付けも、ややスパイシーな味付けだ。これも本店とは大きく違う。

 

ラーメンの味は変わりないが、焼き飯のスパイシーさは好みが分かれるところではないだろうか。

 

ハーフマラソンを走り終えた体には心地よい味付けだったが、走っていないこの日の体には、ややからすぎる感があった。

 

いずれにせよ、ラーメンは美味しく、焼き飯も本店のスパイシーバージョン。僕的には京都まで行かずにあの味が楽しめる、大満足のお店だ。

 

守口にも新福菜館があるらしいので、守口店さんでも食べ比べて見たいものだ。

 

 

ドコモ口座キャッシュゲットモール